BLOG

  • スキージュニア検定

    2022年3月13日
    娘(9歳10か月)がNASPAスキーガーデンでスキージュニア検定2級(Jr2級)を受験してきました。娘の希望でスキースクール検定日の前日に足慣らししてから受験することになりました。検定種目は急〜中斜面整地「大回り」と「小回り」の2種目。そこで前日は急斜面が充実している岩原スキー場で猛特訓しました。当日午前におさらいをしてから午後からの検定に挑みました。採点結果は「大回り:66・小回り:65・合計131」で合格してJr2級の合格証とバッチをいただくことが出来ました。急斜面での小回りをマスターしてから自信がついたと思います。講習終了後には今後の練習方法をアドバイスしていただき来年も楽しみになりました。越後湯沢とは 岩原とは NASPAとは
  • 越後湯沢スキー

    2022年1月4日
     家族で越後湯沢(2泊3日)へスキーに行ってきました。スキー場は日替わりでNASPA、中里、岩原。2日間もの凄い吹雪でしたが最終日だけは天気に恵まれ、圧雪されたバーンを楽しむことが出来ました。 息子(5歳6か月)はボーゲンの高速ターンが出来るようになりリフト降場から乗場までノンストップ(笑)、娘(9歳8か月)は中斜面でも大回り、小回りの両足同時操作が出来るようになりJr2級は合格するかもしれません。岩原名物のソリ(634m)は残念ながら遊べませんでしたが頂上からの美しい景観は良い思い出になりました。今年も荷物を減らすために利用したレンタル(ダイシンスポーツ)は送迎付で便利でした。また訪れたい場所です。越後湯沢とは 中里とは岩原とは ダイシンスポーツとは
  • 大岳山&ロックガーデン・息子

    2021年10月31日
    息子(5歳3か月)と大岳山・ロックガーデンに行きました。御嶽駅〜御岳山〜大岳山〜ロックガーデン〜大塚山〜古里駅保育園年長が1泊2日御岳山合宿したことを年中の息子は羨ましく思い、せがまれて二人で行くことになりました。ついでにアニメキャラ伊之助の出身地設定ということで大岳山にも登ってきました。大岳山への登山道は鎖場や崖地が随所にあり山登り要素満載で、息子は怖がるよりも楽しむ感じでスイスイ登っていました。これなら次回は奥多摩駅からの登山道でも大丈夫そうです。天候にも恵まれ眺望も良く、色づき始めた紅葉も楽しめました。古里駅前で購入したソフトクリームを息子は味わいながらゆっくり食べれてご機嫌でした(笑)また訪れたい場所です。御岳山とは
  • 奥高尾縦走・子供2

    2021年9月23日
    息子(5歳2か月)&娘(9歳4か月)で奥高尾縦走しました。京王線高尾山口駅〜稲荷山コース〜高尾山〜城山〜景信山〜陣馬山〜陣馬高原下バス停来月の登山に備えるためトレーニングが目的です。娘は久しぶりの登山となるため早めのスタートにしましたが、気温が高く、風も少ないペースが上がりにくい状況では最適な判断でした。予定していたバスには余裕を持って乗車できましたがスタートが早い分長く登り続けていたことになります。定番のご褒美、城山ジャンボかき氷は子供同士でシロップが決まらずじゃんけんに(苦笑)店員さんのご好意で特別に2種類のシロップを味わえることになりました。残念ながら陣馬山ゆずシャーベットは完売でした(涙)代わりに高尾駅でアイスを買ってあげました。留守番の妻も含めて家族全員充実した時間を過ごせたように思います。また訪れたい場所です。陣馬山とは城山茶屋とは高尾山とは
  • 北岳登山・単独

    2021年8月21日
    北岳(標高3192m)へ登山に行ってきました。[広河原〜白根御池小屋〜肩の小屋〜北岳〜肩の小屋〜白根御池小屋〜広河原]甲府駅から直通バスでアクセス、天候には恵まれず間ノ岳と農鳥岳の縦走は断念しましたが、時折覗く日差しや花々には癒されました。来年は縦走にチャレンジしたいです!北岳とは
  • 富士登山・登頂・息子

    2021年7月11日
    息子(5歳0か月)と富士登山(1泊2日)に行きました。新宿から高速バスで富士山五合目に12時半到着。13時登山開始して15時山小屋「七合目トモエ館(個室)」到着、夕食、就寝。早朝出発してご来光を拝みながら、10時半登頂成功。息子は頑張りました。14時半下山して15時40分の高速バスで帰りました。 息子の登頂には、以下のような要因、準備がありました。・1月〜6月の山登りで体が慣れていたこと、昨年8月燧ヶ岳登頂したこと・高度の低い山小屋(個室利用)でしっかり眠ること(食事も美味でした)・行動食と給水、WC休憩をこまめに取ること、登山道が空いていたこと・本八合目トモエ館で荷物を預け身軽になること、そこでしっかり休むこと富士登山とは 七合目トモエ館とは 本八合目トモエ館とは
  • 奥高尾縦走・息子2

    2021年6月20日
    息子(4歳11か月)と奥高尾縦走しました。京王線高尾山口駅〜6号路〜高尾山〜城山〜景信山〜陣馬山〜陣馬高原下バス停来月の富士登山に向けて最後の調整としての山登り。当初は奥多摩駅〜大岳山〜御岳山〜古里駅を予定していましたが早朝まで降り続いた雨で断念し、登山道が整備されている今回のルートに変更しました。長男は初めての登山靴で慣れない泥濘の酷い登山道となりましたが長いコースを歩き通しました。来月はゆっくり登れば頂上までに登れそうです。ご褒美の城山ジャンボかき氷はグレープ味を選択、特別サービスなのか他の人より大きいかき氷はテーブルに載せると息子の手が届きません。なんとか背伸びしながら食べていました(笑)慣れないことが多くて疲れたのか帰りのバスに乗った途端に息子は別世界へ。高尾駅に着いたら最後のご褒美アイスを独占出来ることを喜んでいました。また訪れたい場所です。陣馬山とは城山茶屋とは高尾山とは
  • 奥高尾縦走・子供

    2021年5月29日
    息子(4歳10か月)&娘(9歳0か月)で奥高尾縦走しました。京王線高尾山口駅〜6号路〜高尾山〜城山〜景信山〜陣馬山〜陣馬高原下バス停息子に合わせて高低差や距離を少しずつ伸ばしてきましたが今回のコースも踏破出来たことで一区切りです。時間も早かったので驚きました。最後はバス停まで走っていましたから(笑)ご褒美の城山ジャンボかき氷や陣馬山ゆずシャーベットが効果的だったのかもしれませんね。これで富士登山のチャレンジも問題無いでしょう。頂上に辿り着けるかどうかわかりませんが可能性は高いと思います。景観は残念ながらイマイチでしたが冷たい風が気持ち良く楽しく山登り出来ました。陣馬山頂では前回強風で見れなかった鯉のぼりが元気に泳いていました。最後はバスで高尾駅に移動して3つ目のご褒美パピコを子供2人で味わいながらクールダウン。留守番の妻も含めて家族全員充実した時間を過ごせたように思います。また訪れたい場所です。陣馬山とは城山茶屋とは高尾山とは
  • 御岳山&ロックガーデン・家族

    2021年5月9日
    家族[妻&息子(4歳10か月)&娘(9歳0か月)]で御岳山・ロックガーデンに行きました。御嶽駅〜滝本駅〜表参道〜御岳山〜長尾平展望台〜ロックガーデン〜大塚山〜古里駅新緑を楽しみに約1年ぶりとなる御岳山・ロックガーデンでしたが毎回美しいと感じます。長尾平展望台からの眺望は素晴らしくお弁当はいっそう美味しくなります。昨年よりもタフなルートを選びましたが子供たちは最後までペースを維持出来ました。登りの表参道激坂には苦労していましたがケーブルカーの往来を喜び、下りに選んだ大塚山〜古里駅ルートは豊かな山道を楽しみ、綺麗に清掃された登山口のトイレ&休憩所で一息。古里駅前で購入したアイスで子供たちはクールダウン、ご機嫌でした(笑)また訪れたい場所です。御岳山とは
  • 奥高尾縦走・家族6

    2021年4月18日
    家族[妻&息子(4歳9か月)&娘(8歳11か月)]で奥高尾縦走しました。JR藤野駅~陣場山~景信山~城山~高尾山~稲荷山~高尾山口駅。陣馬山頂上からの景観は大変美しく、特に雪化粧の富士山は優雅な佇まいでした。残念ながら陣馬山名物の鯉のぼりは強風で見れませんでしたが、この景観を楽しめたなら満足です。城山茶屋では、ジャンボかき氷はまだお休み、2種類のパピコを子供2人で味わいながらクールダウン。息子は初めての陣馬山〜高尾山縦走ながら標準時間でゴール。その後も子供達は599ミュージアム前広場で鬼ごっこ。夏の登山が楽しみです(笑)また訪れたい場所です。陣馬山とは城山茶屋とは高尾山とは
1 2 3 7