BLOG
-
越後湯沢スキー
2024年1月5日家族で越後湯沢(2泊3日)へスキーに行ってきました。
スキー場は日替わりで岩原、中里、かぐら。2日目は悪天候でしたが初日と最終日は天気に恵まれ、雪不足の中でもスキーを楽しむことが出来ました。
息子(7歳6か月)は急斜面でもスキーコントロールが可能になり、Jr2級の娘(11歳8か月)は様々な斜面でもスピードに乗った滑りが出来るようになりました。岩原ではソリ遊び、中里では雪遊びで子供達は大喜び、かぐらの上質な雪質や素敵な景観では大人が大喜び(笑)息子の上達で中級コース中心のかぐらで滑れるようになって良かったです。今年も荷物を減らすために利用したレンタル(ダイシンスポーツ)は送迎付で便利でした。
また訪れたい場所です。
越後湯沢とは 中里とは 岩原とは かぐらとは ダイシンスポーツとは -
つくばマラソン
2023年11月26日つくばマラソンに出場しました。
大会規模が通常に戻り1万人以上が出場する運営となり、更衣室や荷物置場やWC等の様々な改善がされておりストレスの少ない快適な大会でした。当日は気温6度の小雨が降り続く凍える気候でしたが最後まで走り抜きました。前半ハーフ1:30:21で折り返し、後半ハーフは1:39:19、自己ベストは更新出来ませんでしたが過去最高順位でゴール出来ました。反省点としては前日に出場したソフトボール大会4試合フル出場の疲労が抜け切れていなかったことです。次回は直前の運動を控え、サブ3達成したいです。
第43回つくばマラソン 3時間9分40秒(1461位/6873人中)
つくばマラソンとは -
懇親ソフトボール大会
2023年11月25日長女の通う小学校チームとして懇親ソフトボール大会に参加してきました。
参加11チームで、予選リーグ2試合を戦い、その結果で決勝トーナメントへの出場する6チームを決定し、1位〜3位までを競います。
予選は順調に勝ち抜けましたが決勝トーナメントでは苦戦続きで結果は4位。翌日につくばマラソンが控えていたので、最初は勝ち進む毎に不安になりましたが、後半からは翌日のことは忘れて必死にボールを追っていました。来年度も出場したいです。 -
世田谷246ハーフ
2023年11月12日世田谷246ハーフマラソンに出場しました。
4年ぶりに当選して走れることになりました。2週間後に出場する、つくばマラソンの最終調整と考えていましたが坂道の多い記憶以上のタフなコースでした。当日は寒波の影響で気温が低い降雨の中を走り続ける辛い状況でしたが、家族や友人家族の応援もあり最後まで力を出し切れました。自己ベスト更新とはなりませんでしたが世田谷246ハーフとしては記録更新出来たので、少しは速くなっているようです。
第18回世田谷246ハーフマラソン 1時間25分23秒
世田谷246ハーフマラソンとは