BLOG
-
大菩薩嶺・父娘+
2018年6月3日娘(6歳1か月)と友人と3人で大菩薩嶺登山(標高2057m)に行きました。 JR甲斐大和駅からバスに乗り上日川峠下車。 大菩薩峠経由で大菩薩嶺登頂しました。 下山も大菩薩峠経由で上日川峠からバスで帰りました。 富士山をいつも眺められることが出来る景観は素晴らしいです。 また訪れたい場所です。 大菩薩嶺・大菩薩峠とは -
東京建築賞・受賞
2018年5月31日 -
花園神社・例大祭
2018年5月27日花園神社の例大祭に娘と一緒に参加して来ました。 物心ついた時からお神輿を担いでいましたが、今まで欠かさず毎年担がせていただいています。翌日に両肩が痛くなることもありますが、恒例行事としてこれからも毎年担いていきたいです。 花園神社とは -
奥高尾縦走・家族
2018年4月29日家族と奥高尾縦走しました。 JR高尾駅~陣場高原下~陣場山~景信山~城山~高尾山~高尾山口駅。 城山茶屋では、ジャンボかき氷で一休みしてクールダウン。 娘(6歳0か月)のペースで移動して8時間かかりました。 息子は背負子(ベビーキャリア)で休んだり、自分で歩いたり。 また訪れたい場所です。 陣馬山とは 城山茶屋とは 高尾山とは 背負子(ベビーキャリア)とは