BLOG
-
さいたまマラソン2025
2025年3月16日さいたまマラソンに出場しました。
大会ゲストのオリンピック選手も最悪のコンディションと言う気候で、強い風と冷たい雨が容赦なく打ち付け、ゴール後も震えが止まらない位に寒かったですが、歩かずに完走出来た(粘れた)ことは達成感ありました。 先月から体調不良が続いて東京マラソン欠場、練習も満足に出来ず、練習量が落ちるとタイムが悪くなることも実感しました。
さいたまマラソン2025 3時間5分37秒(部門別51位)
[前半1時間27分01秒・後半1時間38分36秒・差11分35秒]
さいたまマラソンとは -
新宿シティハーフ&2km&1km
2025年1月26日私は新宿シティハーフ、小6の娘(12歳8か月)は2Km小学生女子(6年)、小2の息子(8歳6か月)は1Km小学生男子(2年)に出場しました。
11度目となる新宿シティハーフマラソンは、伊勢丹本店やアルタ前も通過する(神楽坂の激坂も含めて)前回以上に魅力的なコースとなりました。上手く走れた昨年同様ペース配分を目指しましたが復路での風が強く自己ベスト更新とはなりませんでした。それでも大会ベストを更新出来たのは家族(妻、娘、息子)からの応援だったと思います。約1月後に出場する東京マラソンも楽しみです。娘は中学進級テスト対応で練習を満足に出来ませんでしたが驚くことに6位でゴール。表彰状をいただきました。息子は練習を頑張っていましたが直前で体調を崩して8位と8秒差の10位。来年度それぞれ3Km中学生女子、2Km小学生男子(3年)に出場することになるので期待出来そうです。
第22回新宿シティハーフマラソン 1時間22分31秒(部門別9位※8位と8秒差)
2Km小学生女子(6年) 9分25秒(6位入賞)
1Km小学生男子(2年) 5分01秒(10位※8位と8秒差)
新宿シティハーフマラソンとは -
はが路ふれあいマラソン5位表彰!
2024年12月15日はが路ふれあいマラソンに出場しました。
50歳代男子カテゴリーでの表彰を狙ってエントリーしましたが甘い考えでした。予想を超えるアップダウンに幾度も身体が悲鳴をあげて、心も折れそうになるのを必死で堪え、まずは完走しようと切り替えたことが良かったのか、ゴールして運良く5位だったことがわかりました。初めて表彰台で表彰(表彰状&副賞[沢山のイチゴ、保冷水筒、バッグ、洗剤])され思い出となりそうです。自己ベスト更新は出来ませんでしたが次の大会へと繋がる走りが出来たように思います。大会は小規模(2500人程度)ならではのアットホームな雰囲気で、沿道からの応援も温かく、素敵な1日となりました。
はが路ふれあいマラソン 50歳代男子 5位/674人中 3時間3分18秒
はが路ふれあいマラソンとは -
川口マラソン4位入賞!
2024年12月1日川口マラソンに出場しました。
2週間後のはが路マラソンへの最終調整と考えて出場しました。50歳を迎えた最初の大会で頻繁なアップダウンに悩まされつつも4位入賞(表彰状&メダル&ピンバッチ授与)となりました。公認コースではありませんが自己ベスト更新も出来ました。定員2000人大会と小規模のはずが会場は盛り上がっていて最後まで楽しめる大会でした。来年度は3位以内を目指して表彰式に参加したいです。
川口マラソン ハーフ50歳代男子 4位/537人中 1時間21分45秒
川口マラソンとは