2023年 8月 14日
関西に住む義父義母の喜寿祝いに行くついでに観光してきました。
世界文化遺産・国宝「姫路城」、日本標準時子午線上に建つ「明石市立天文科学館」、世界最大級の吊橋「明石海峡大橋」、世界文化遺産「百舌鳥・古市古墳群」、NHK大河ドラマ大好き「東映太秦映画村」、どうする家康に絡めて「大阪城天守閣」と盛りだくさんになり社会科見学的要素の濃い旅行となりました。
姫路城とは 明石市立天文科学館とは 明石海峡大橋とは 百舌鳥・古市古墳群とは 東映太秦映画村とは 大阪城天守閣とは
Posted in 住宅・家族 | 関西観光・家族 はコメントを受け付けていません
2023年 8月 6日
家族で鵜原海水浴へ行ってきました。家族で海に行くのは初めてでしたが炎天下でも楽しかったです。初めての海水浴だった長男は波が面白かったのかほとんど海中にいたと思います。この日のために水泳を頑張ってきて良かったと思えたみたいです。鵜原海水浴は駅から近く、程よく空いていて、水も綺麗でした。
鵜原海水浴とは
Posted in 住宅・家族 | 鵜原海水浴場・家族 はコメントを受け付けていません
2023年 7月 23日
家族[息子(6歳10か月)と娘(8歳0か月)と妻]でロックガーデンに行きました。
御嶽山駅〜御岳山〜ロックガーデン〜古里駅
家族で久しぶりの山登りは妻の希望でロックガーデンに向かうことに。真夏でも涼しいから(笑)。真夏のロックガーデンは木漏れ日が美しく快適で子供達は水遊びを楽しんでいました。今回は天狗岩へもチャレンジしましたが初めて登った長男には刺激的だったみたいです。
また訪れたい場所です。
御岳山とは
Posted in 住宅・家族, 登山・スキー | ロックガーデン・家族 はコメントを受け付けていません
2023年 5月 29日
花園神社の例大祭に参加して来ました。
土曜日は子供神輿、日曜日は大人神輿と例年とは異なりますが4年ぶりに担ぐお神輿は楽しかったです。子供達は初めて担ぐお神輿に興奮していました。来年も楽しみです。
花園神社とは
Posted in 住宅・家族 | 花園神社・例大祭 はコメントを受け付けていません
2023年 5月 3日
家族(息子:6歳9か月&娘:10歳11か月)で奥高尾縦走しました。
和田バス停〜陣馬山〜明王峠〜景信山〜小仏峠〜城山〜小仏峠〜小仏バス停
この時期になると鯉のぼりが見られるので、和田バス停経由で陣馬山へ登ります。和田バス停の鯉のぼりは大きく、陣馬山頂上の鯉のぼりは開けた景観に映えて優雅に泳いでいます。子供達の目当ては城山のジャンボかき氷ですが(笑)
久しぶりの山登りでしたが、子供達は最後まで元気で、移動中の遊び方バリエーションが増えていて驚きました。また訪れたい場所です。
陣馬山とは
Posted in 住宅・家族, 登山・スキー | 奥高尾縦走・子供3 はコメントを受け付けていません
2023年 4月 11日
息子が小学校入学式を迎えました。入学式では上級生が優しくエスコートしてくれて、先生方も楽しく賑やかな雰囲気を作ってくれて、最初は緊張していた息子もホッとしていたようです。電車通学となるので慣れるのに時間はかかりそうですが、6年間様々な体験をしてほしいです。
Posted in 住宅・家族 | 入学式・息子 はコメントを受け付けていません
2023年 3月 18日
息子の卒園式に出席してきました。保育園では、たくさんの友達や思い出を作り楽しい時間を過ごせたようです。謝恩会では練習して覚えた歌を披露してくれました。4月からは小学生になりますが今後どのように成長するのか楽しみです。
Posted in 住宅・家族 | 卒園式・息子 はコメントを受け付けていません
2023年 1月 29日
私は新宿シティハーフ、娘(10歳8か月)は2Km小学生女子(3・4年)に出場しました。
3年ぶりとなる9度目の新宿シティハーフマラソンは、神楽坂からの急坂や御苑トンネルを往路や復路で走るタフなルートとなりました。スタート時の気温が2度と寒い中、高低差の激しいコースで苦しみながらも久しぶりの自己ベスト更新となりました。家族(妻、娘、息子)の応援が力になったと思います。3週間後に出場する青梅30Kマラソンも楽しみです。娘も3年ぶりのマラソン大会。最近は練習を休みがちでしたが驚くことに7位でゴール。表彰台で表彰状と花束をいただきました。直前まで練習するよりも疲労が抜けて良かったのかもしれません。2Km小学生女子(5・6年)では娘の友人も7位入賞。来年二人は2Km小学生女子(5・6年)で競うことになるので、お互い刺激となって各々自己ベスト更新してほしいです。
第20回新宿シティハーフマラソン 1時間24分00秒(部門別21位)
2Km小学生女子(3・4年) 8分28秒(7位入賞)
新宿シティハーフマラソンとは
Posted in ハーフマラソン, 住宅・家族 | 新宿シティハーフ&2km はコメントを受け付けていません
2023年 1月 4日
家族で越後湯沢(2泊3日)へスキーに行ってきました。
スキー場は日替わりで岩原、中里、中里。2日間もの凄い吹雪でしたが最終日だけは天気に恵まれ、圧雪されたバーンを楽しむことが出来ました。
息子(6歳6か月)はボーゲンですが高速でターン弧をコントロール出来るようになり、今年もリフト降場から乗場までノンストップ(笑)、Jr2級の娘(10歳8か月)は中斜面での大回り、小回りでスピードを出せるようになってきました。岩原名物のソリ(634m)は残念ながら遊べませんでしたが雪遊びは楽しかったみたいです。今年も荷物を減らすために利用したレンタル(ダイシンスポーツ)は送迎付で便利でした。
また訪れたい場所です。
越後湯沢とは 中里とは岩原とは ダイシンスポーツとは
Posted in 住宅・家族, 登山・スキー | 越後湯沢スキー はコメントを受け付けていません
2022年 12月 9日
息子(6歳5か月)が小学校受験にチャレンジしました。4年前にチャレンジした娘が通う小学校では学びや体験がたくさんあり、同じような環境で6年間を過ごしてほしいと思いました。娘とは異なる学校となりましたが志望校の一つにご縁をいただくことが出来ました。入学してからも学び続けてほしい。これからも家族でサポートしていきます。
Posted in 住宅・家族 | 小学校受験・息子 はコメントを受け付けていません